泉質 ナトリウム塩化物泉 硫酸温泉 カルシウム泉
入浴時間 24時間
厳選された越後の地酒を3種飲み比べ!【利き酒プラン】
平日 1泊2食 税込12,100円
建物外観は失礼ながら民宿並みの普通の宿に見えました。ところが部屋に入った瞬間印象が一変です。贅沢な旧家を思わせる内装でビックリしました。予約は8畳~10畳の部屋でしたが12畳の「園鳳の間」にアップグレードで、とても快適に過ごせました。
源泉は95℃なので加水して温度調節しています。茶色の湯の花が沈む透明な温泉は少し熱めで底から勢いよく湧き出しています。溢れたお湯の排水溝に流れ込む音が、気持ちよいほど浴室に響きます。
夕食は食事会場に私ひとりだけ、大きな「鱈」を入手したとかで、いろいろな料理になって登場しました。中でも鱈の肝やタラコ出汁漬けは初めていただきました。他にも白子ポン酢・鱈子の煮物・鍋は鱈の他にも鮭やハタハタが、特に牡蠣が大振りで濃厚でした。
共同洗浄トイレ Wi-Fiは部屋では微弱で使用できませんでした。チェックイン時 アルコール除菌 検温あり


【白子ポン酢】
【大根なます・とと豆】
【山菜の和え物と数の子】
【鱈子・帆立・海老・青菜】
【茶碗蒸し】
【鱈の肝と蛸の酢味噌和え】
【お造り ひらめ・まとうだい・めばる・北寄貝・牡丹海老】
【鍋物 たら・はたはた・さけ・豚肉・牡蠣・野菜・キノコ】
【白身魚揚げのマリネ・鱈子の出汁漬け・蕗の薹の天麩羅】
【鯛の兜煮】
【釜飯 山菜 帆立 鶏肉】
【デザートアイスクリーム】部屋に持ってきていただきました。




















【白子ポン酢】












雲母(きら)温泉 旅館寿荘
場所 〒959-3264 新潟県岩船郡関川村上関669
電話 0254-64-1130
コメント