泉質 ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉 重炭酸ソーダ泉
入浴時間 24時間
土曜 1泊2食 税込13,200円
まず、旅行サイトの文面に圧倒されました!
『熱いからといって水を入れる。ぬるいからといって加熱する。源泉が足らないから温泉のたらい回し。大切な温泉の持つパワーを薄めようとしているこの時代でも、当館は、源泉100%で入泉し、そのまま放泉している貴重な温泉です。遠くからお越しになるお客様をおもてなしするには何もありませんが、せめて温泉だけはと、天からの恵みを大切に守り続けてきました。このパワーあふれる温泉につかりに是非いらして下さい。』 💛これはもう行ってみなくちゃです💛
大浴場は茶色に濁った鉄分の濃い温泉でゴボゴボと音を立てて湧き出ています。露天風呂はひとりサイズの四角と円形の木枠の浴槽に透明な炭酸泉が泡立ちながら湧出しています。
肌に気泡がまとわり付く感じではなかったのは、その日のコンディションによるのでしょうか。ボコボコと強弱を繰り返しながら湧出する様子は、まさに大地からの恵みだと思いました。
夕食後に無料貸切風呂をお願いすると運良く朝6時に予約ができました。翌朝は快晴で清流の音を聞きながら2種類の源泉をひとり占めにできました。ここでは絶対に貸切風呂を忘れちゃダメですね
部屋・共同トイレ共洗浄機能なし(他の部屋はわかりません)Wi-Fiあり 水ポットなし
【アクセス】只見線「会津川口駅」から送迎あり要連絡


【小 鉢】わらびのお浸し
【先 付】切干大根・鰊の山椒漬け・ゼンマイ煮付け
【お 酒】やっぱし生でしょう!
【天婦羅】蕨の芽・タラの芽・茄子・しめじ・薩摩芋
【お造り】山フグ・生湯葉・青ばと豆腐
【蒸し物】茶碗蒸し
【温 物】姫竹とサバ缶のたけのこ汁
【強 肴】揚げ日本蕎麦の野菜餡かけ
【煮 物】筍・高野豆腐・しめじ・蕗・人参・帆立
【焼 物】鰤の照り焼き・はじかみ・結び昆布
【お食事】きのこ御飯・お吸い物

































玉梨温泉 恵比寿屋
場所 〒968-0014 福島県大沼郡金山町玉梨横井戸2786−1
電話 0241-54-2211
コメント