泉質 単純硫黄泉
入浴時間 14時~22時/6時30分~
土曜 1泊2食 税込12,100円
インバウンド復活や北陸応援割などで料金の変動を感じる中、気持ち程度の値上がりで前から気になっていた宿です。アテネオリンピックの女子レスリング選手が合宿で利用していた宿です。
吉田沙保里・伊調千春・伊調馨・浜口京子(敬称略)選手の写真や色紙が飾ってありました。温泉は加温循環していると思われます。pH9.0ですがツルツルではなく、さっぱりですが温まります。
夕食は別室で、宿泊料金と配膳料理に過度な期待なしで食べ始めましたが、アツアツの蕗の薹の天婦羅やチーズ茶碗蒸しや地鶏ソテーが続きます。お米も自家栽培のコシヒカリで大満足でした。
2階の書棚に歴史の本がたくさんありました。中でもひときわ豪華な装丁本があったので手にとると「新日本プロレス25年史」でした。猪木さんを偲んで読み始めましたが、とても1泊では足りませんでした。
共同洗浄トイレ Wi-Fiあり 水ポットなし
【アクセス】JR十日町駅から送迎あり(要予約)


【八 寸】蕨牛蒡・蕗味噌風・姫竹鰊・オクラ・挽肉南蛮・蛍烏賊
【お造り】牡丹海老・鰹叩き
【お 酒】ビール大瓶770円
【天婦羅】蕗の薹・椎茸海老真丈・蓮根挟み揚げ
【台 物】妻有ポーク豚トロ焼き
【蒸 物】チーズ茶碗蒸し
【焼 物】銀鱈照り焼き・自家製落花生
【強 肴】柔らかチキンソテー
【お食事】自家製コシヒカリ・味噌汁・香の物


















【八 寸】蕨牛蒡・蕗味噌風・姫竹鰊・オクラ・挽肉南蛮・蛍烏賊











心の宿 やすらぎ
場所 〒948-0034 新潟県十日町市六箇二ツ屋
電話 025-757-1547
コメント