泉質 アルカリ単純泉
入浴時間 15:00~24:00/5:00~10:00
平日 1泊2食 地酒3種飲み比べセット付プラン
税込16,500円がGoTo割で10,400円+地域共通クーポン2,000円
6分毎に流れる露天風呂の滝が見たくて来ました。コロナ対策でアルコール消毒や検温は当たり前ですが、初めて「微酸性電解水のミスト」を浴びました。
ロビーを見ると社員で結成したバンドのドラムや楽器が目に入ります。館内随所に女将セレクトの益子焼やコレクションが飾られています。
1階から2階は階段のみ、2階から3階奥へはエスカレーターで。3階からはエレベーターで8階まで移動できます。公式サイトにも書いてありますが、バリアフリー希望の方には対応していません。
朝食会場がお風呂の上階だったので、露天風呂とは違う角度で「大空の滝」が見られて良かったです。
部屋洗浄トイレ Wi-Fiは部屋ごとにルーターあり チェックイン検温あり


お風呂でやっと歩いているお爺ちゃん(失礼)がいました。浴槽に入るのもままならない感じでしたが、お風呂に浸かる前にスタッフに呼び出されて、奥様のもとに向かったみたいでした。そのご夫婦が夕食会場に来られました。しばらくすると後ろの席の4人組から「素敵!」の声と拍手が、何かと思って振り返ると、お爺ちゃんにバースデーケーキが運ばれて来ました。ご主人は80代半ば、奥様は70代後半くらいでしょうか、二人だけの記念日のつもりだと思いますが、私たちも和ませていただきました。♥
※お品書き※
【先附け】南瓜豆乳すり流し・白玉団子・パセリ
【前菜】魚の柚子庵焼き・毬栗・トマトのピクルス・芳賀野の韮ちり酢浸し・炙り秋刀魚・隠元と木ノ子の胡麻和え・野菜の信田巻・豊年稲穂
【御椀】萩真薯・松茸・酢橘
【刺身】旬の三種盛り・芽物色々
【煮物】餡かけ女将饅頭/豆腐と野菜の揚げ饅頭・那須三元豚のやわらか煮・紅葉麩・おくら・カダイフ・みぞれ餡
【台の物】秋鮭と牡蠣の味噌バター陶板焼き・玉葱・しめじ・いんげん
【小鍋】那須牛の牛鍋・笹がき牛蒡・白菜・焼麩・白滝・長葱・えのき・水菜
【食事】木ノ子御飯
【留め椀】赤出汁
【香の物】二種
【水菓子】胡桃餅・季節のフルーツ




















食事会場に行く途中の廊下で、昨夜のご夫婦が長椅子に腰かけてひと休みしています。ご主人が歩けるタイミングになるまで、一緒に座って待っている奥様のお姿を拝見して、朝からホッコリさせていただきました。





益子温泉 益子舘 里山リゾートホテル
場所 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子243−3
電話 0285-72-7777
コメント