茨城県 大子町 月居温泉
滝見の湯 白木荘

温泉宿

泉質 アルカリ単純泉
入浴時間 内湯6時~19時まで 露天風呂9時~22時まで
土曜 1泊2食 7,150円 全国旅行支援不参加

ここは、いつもの予約サイトに昨年くらいから登場するようになりました。料金も安いので一度予約したことがあるのですが、GoToの再開でキャンセルした過去がありました。

全国旅行支援が始まり問い合わせをしたところ「年寄りだけで運営しているので対応できていない。」との返事。でも申し訳なさそうな気持ちが伝わるので予定通りに伺いました。

お聞きしたら、地元「小生瀬下(こなませしも)地区」で経営しているとのことで、パソコンを使えない人ばかりなので、いま若い人を採用できるかどうかを検討中だそうです。

チェックイン前に日帰りが利用できるか電話しました。「大丈夫ですよ。」のお言葉に甘えて14時前に行きましたが部屋も用意していただき、思いがけなく早く入室できました。

部屋は食堂のすぐそばで、ドアの隙間からなのか揚げ物油のような匂いが漂います。部屋の換気扇を止めて窓を開けて空気を入れ替えたら、その後は気にならなくなりました。

食堂はかなりご高齢の方々が3人でやっていました。それだけでもホッコリしましたが、腰が曲がってもキビキビ働く様子を拝見して、食事と一緒に元気までいただきました。

共同洗浄トイレ フリーWi-Fiあり お酒の自販機はないようでした。
【アクセス】JR水郡線・常陸大子駅から路線バス 馬次入口行き乗車~立神入口バス停下車で宿の前。帰りの大子駅行きは本数が少ないので要注意です。

奥の建物が今日の宿。The昭和な雰囲気たっぷりで、干した布団も良い味を醸し出しています。
夕食。75歳は超えているお爺ちゃんが作る料理です。
【刺身蒟蒻】
【茄子・ピーマン・玉葱の味噌炒め】
【冷酒・霊水 八溝】
【チキンカツ】
【配膳全体】
【煮物 里芋・厚揚・大根・薄揚・薩摩揚】
【鮎塩焼き】アツアツの後出しでした。
【お刺身 鮪・しめ鯖・烏賊】
【御飯・味噌汁・漬物】
大浴場・温泉湧出口。前日は日帰りのお客様が途切れないので撮影できず。朝は宿泊客が6時から。日帰りは7時からなのでワンチャンスの撮影でした。
内湯。お湯は「循環しているので飲めません」の表示。謳っているほどツルツル感はありませんでしたが、さっぱりした温まるお湯でした。
内湯・洗い場5ヶ所。
露天風呂。露天風呂は9時から、露天風呂への出口には鍵がかかっているので、内風呂の窓を開けて撮りました。
脱衣場。日帰りの時間帯はカゴを間引けないほどお客様が入っていました。
温泉分析書別表しかありませんでした。
温泉入り口。
部屋の前から1階廊下。右手前の通路が食堂入口。
泊った103号室。
部屋6畳。金庫あり。冷蔵庫無し。木製ベッドが寝返りの度にギィギィきしみます。
食堂。奥に鏡があると広く見えます。この日の夕食は9組14名。
朝食。
朝食。
酒メニュー。
ここから夕食の写真が8点続きます。
時間のない人は飛ばしてください。【刺身蒟蒻】
【茄子・ピーマン・玉葱の味噌炒め】
【冷酒・霊水 八溝】
【チキンカツ】
【煮物 里芋・厚揚・大根・薄揚・薩摩揚】【チキンカツ】
【鮎塩焼き・枝豆】
【お刺身 鮪・しめ鯖・烏賊】
【お刺身 鮪・しめ鯖・烏賊】
内湯にありました。「これより上百五十米から湧き出る源泉を地区民が手作りで作り上げ運営して居る温泉です。お客様からどこの温泉よりもつるつるとなめらかで身体のしんまで暖まり神経痛。リューマチ。腰痛。肩こり等によく効き特に水虫。アトピー性皮フ病が治ったと感謝されて居ます。地区民一同皆さまと心のふれ合ひとぬくもりを何より大切に素朴で心和む山のいで湯で御静養頂くやうつとめて居ます。 月居温泉管理組合長」だそうです。
宿泊棟のトイレがふさがっていたので、食堂のトイレをお借りしようとお婆ちゃんに話したら「早く使いなさい。」と、まず近くにある私の部屋が施錠されているかを確認してくれました。たぶん78歳くらいだと思いますが、元気で気が利いて、うれしくなりました。
「ザ・ヴィレッジクラブ大子ゴルフコース」の文字。閉鎖したゴルフ場の塀を移設したようです。
道路反対側から全景。まだ入館前なので中がどうなっているのか、内心は期待と不安でいっぱいです。

月居温泉 滝見の湯 白木荘
場所 〒319-3512 茨城県久慈郡大子町小生瀬2879−4
電話 0295-76-0373

コメント

タイトルとURLをコピーしました