福島県 福島市
土湯温泉 YUMORI ONSEN HOSTEL

温泉宿

(ユモリ オンセン ホステル)
泉質 アルカリ単純泉
入浴時間 7:30~23:00
土曜 夕食なし 朝食のみ 8,700円+入湯税150円
※お風呂は宿の写真です。

土湯温泉の老舗旅館「山水荘」が、新しい温泉滞在と様々な国の文化と人とのコミュニケーションをコンセプトに、昨年12月末にリニューアルオープンした施設です。

インバウンドで外国の方が沢山いるのかと思いましたが、当日に出会ったお客様は日本人ばかりでした。部屋は和室で用意してある布団を敷いて早めに寛ぎました。

この日は夕食付きのプランはありませんでした。2Fフロント・ラウンジ階にシェアキッチンがあり、そこで調理している家族がいました。私はいつものように途中で買い出しです。

朝食は麹の甘みだけで調理した優しい味付けの品々で、前夜の食べ過ぎを帳消しにしてくれるような内容でした。リーズナブルに温泉を楽しむには良い施設だと思いました。

部屋洗浄トイレ Wi-Fiあり 水ポットなし
【アクセス】福島駅西口から姉妹館「山水荘」シャトルバスあり。
※3日前までの事前予約制。時間:迎え14時30分/送り10時00分

大きなこけしの荒川大橋側から全景。
【宿の写真】大浴場。洗い場9ヶ所。
【宿の写真】翌朝の大浴場。洗い場8ヶ所。
脱衣所。
無料ロッカー。
温泉分析書。
お風呂入口。写真に写っていませんが左側の女風呂と朝交代します。
酒の自販機はありません。フロント前の冷蔵ケース。
お酒の料金。
ウェルカムドリンク。(フルーツウォーター)
ラウンジ。ランチメニューがありました。
バー。
バーの横にあるシェアキッチン。
館内図。
部屋8畳。冷蔵庫あり 金庫なし。
部屋の洗面所とナノバブルシャワーブース。
部屋からの眺望。
値引きのシールがあるとついつい買い込んでしまいます。
お酒は持ち込みなのでしめて1,846円。
【宿の写真】有料貸切風呂。
朝食。プレート料理以外に黒玄米粥とトッピング。奥にパンと飲み物。
朝食メニュー。
糀を使った健康朝食。
ごちそうさまでした。
荒川の対岸を眺めながらいただきました。
山水グループのSDG­sへの取り組み。
YUMORIの取り組み。
1Fにあった有料ランドリーコーナー。
土湯温泉わくわくマップ。
大きなこけしの荒川大橋。

土湯温泉 YUMORI ONSEN HOSTEL
場所 〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町堂ノ上7−1
電話 024-595-2170

コメント

タイトルとURLをコピーしました