泉質 カルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉
入浴時間 24時間
平日 1泊2食 税込 10,000円
以下はホテルのサイトから‥『 ようこそ、森の中の小さなホテルへ〜 豊かな自然、効能豊かな温泉、そして美味しい料理。なかでも一番人気は、長年愛されてきたビーフシチュー。牛すじや野菜を煮込んだまろやかなコクと芳醇な香りのデミグラスソース。お肉は、表面を焼いて香りを引き出しゆっくり時間をかけて煮込んだ、自慢のビーフシチュー。とろける食感をお楽しみください。 』
と言う訳で、手ごろな予算と24時間入れる温泉とビーフシチューを楽しみにして行ってきました。チェックインが14時からなのも、ゆっくりできて良かったです。
ここは高原なので部屋にクーラーはありません。夜は網戸だけで過ごしましたが、どこかに隙間があったようです。朝起きると右手親指の付け根が蚊に刺されて痒いこと。酔って寝ている格好の餌食に、お友達の蚊も集合したようで、他に6カ所も刺されていました。
おおむね満足の滞在でしたが、何か違和感を覚えていたことがありました。食事の提供は短めの顎鬚がお似合いの若主人と笑顔がチャーミングな若奥様がしてくれました。しかし、顔がわかるということは……アレッ❣ マスクなしだった?
朝食時に念のための確認。若主人だけでしたがやっぱりそうでした。改めてクチコミを見てみるとマスクについての記述が数件あります。その上でのマスク無しとは、消毒も検温もあったのに…。それが不可解でした。
部屋トイレ洗浄機能なし 共同洗浄トイレ Wi-Fiあり チェックイン検温あり


【前 菜】枝豆・胡瓜と昆布の佃煮風・胡瓜パプリカのピクルス
【煮 物】牛蒡と人参煮込みきんぴら
【酢の物】タコとオクラともずく酢
【お造り】カンパチ・鮪・甘海老・真鯛
【名 物】ビーフシチュー
【小 鉢】茄子とパプリカとピーマンの味噌炒め
【焼 物】岩魚塩焼き
【蒸し物】海老とカニとミニトマトの冷製茶碗蒸し
【お食事】白飯・姫竹と豆腐と三つ葉の味噌汁

「オリジナルのデミグラスソースは、牛スジと野菜をコトコトじっくりと1週間かけて煮込んでつくります。そこからさらにお肉を入れて3日間じっくり煮込むので、ホロホロでとても柔らかく、一口頬張れば野菜と肉の旨みが口いっぱいに広がります。奥深い絶品シチューを、ぜひお楽しみください。」



















赤倉温泉 ホテル無門
場所 〒949-2111 新潟県妙高市赤倉93−4
電話 0255-87-2266
2021年 8月 8日宿泊
コメント