泉質 硫黄泉 硫酸塩泉 ナトリウム塩化物泉
入浴時間 15時〜24時/6時〜9時
大発見❣【平日限定】ビジネスにもオススメ♪和会席料理と源泉掛け流し温泉をたっぷり満喫♪
平日 1泊2食 税込9,900円が旅行割1,980円で7,920円
いつもは20,000円を超える宿が平日限定とはいえ9,900円❓❓❓ 料理の説明を読んでも、通常の内容と変わりないようなので、これはもう半信半疑で行ってきました。
結果は大正解! お聞きしたら部屋出しの夕食も普段と同じだそうです。開始20分前に陶板焼きとポン酢を置いていきましたが、待っている間にその香りでお腹がすいてきます。
料理はお新香フルーツまで数えて全15品。お刺身は豪華とはいえませんでしたがそれでも充分です。メヒカリの釜めしは茶碗2杯分以上あるのでやっとの思いで完食しました。
温泉は浴室の戸を開けると程好く硫化水素の香りが漂います。お湯は透明で内風呂は少し熱め、露天風呂はぬるめ。肌触りはツルツルというよりもスベスベという感じです。
翌朝男女入れ替えの温泉は戸を開けてビックリ!大きめの浴槽とガラス窓の向こうに3つの壺湯と露天風呂が見えます。湧出する温泉とオーバーフローの湯音が心地良く響きます。
朝食は希望時間に合わせて釜のご飯が炊き上がっていました。普段は選択肢にない宿に思いがけなく泊まれました。確認しましたがビジネスプランはまだ続くそうです。
部屋洗浄トイレ Wi-Fiあり 水ポットなし
【アクセス】JR常磐線 湯本駅から徒歩10分


【先 付】菜の花・わらび・茸酢醤油和え
【冷 酒】いわきの地酒「又兵衛」
【前 菜】葉玉ネギと冥加と鮭の酢味噌掛け
【酢の物】細もずく・山芋
【蒸 物】茶碗蒸し
【洋 皿】鴨のローストとテリーヌ
【台の物】陶板焼き・海老・帆立・赤魚・他
【揚 物】タラの芽の天婦羅
【お造り】カツオ・甘エビ
【焼 物】カラスガレイの西京焼き
【お食事】メヒカリの釜めし・つみれとしめじのお吸い物・香の物・グレープフルーツ

















夕食部屋出し。

【冷 酒】いわきの地酒「又兵衛」


【蒸 物】茶碗蒸し










心つなぐ癒しの宿 斎菊
場所 〒972-8321 福島県いわき市常磐湯本町三函236
電話 050-3612-8198
コメント