泉質 硫黄泉
入浴時間 チェックイン~2時/4時~9時30分
プラン 自分へのご褒美旅☆彡気ままに♪おトクな♪【1人旅プラン】
平日 1泊2食 税込 19,800円
グループの皆様の万座温泉の投稿に刺激されて、乳白色の硫黄泉に浸かりに行ってきました。鬼押し出しから向かったら有料道路で計1,440円かかりました。万座に着くと空吹から立ち上がる硫化水素の匂いに期待が膨らみます。
万座自然情報館をあとにして進むと、右手に豊国館と万座高原ホテル、やがて左側の万座プリンスホテル前を通過して万座亭へ、その奥には日進館があります。
標高1,800m。天気にも恵まれ、ログ露天風呂「白鐡の湯」は、乳白色の硫黄泉で青空に一段と映えます。硫化水素の匂い・緑の山・白い雲とサイコーのロケーションでした。
ここの夕食は和会席で食事処でしたが、ソーシャルディスタンスも守られて、落ち着いていただくことができました。
当日のマスクはエアリズムでした。硫黄泉の匂いが付いたので洗濯しましたが、2回柔軟剤を使ってもまだ残っています。さすが日本一硫黄濃度の濃い温泉だと再認識しました。
部屋洗浄トイレ Wi-Fiあり チェックイン検温あり


【前 菜】茎若布・山芋・梅ジュレ
【煮 物】カレイ煮付け・花まめ・はじかみ
【小 鉢】玉子豆腐・海老・夏野菜
【椀 物】ぜんまい・金時芋甘露煮・群馬県 土田酒造 山廃純米酒「誉国光」
【先 付】山菜・お浸し・山菜おこわちまき・柚子こごり
【お造り】刺身蒟蒻・こはだ・甘海老・ビンチョウマグロ
【陶板焼】上州もち豚・舞茸・「嬬恋村」キャベツ 玉蜀黍 馬鈴薯
【天婦羅】茄子・きす・幅広いんげん
【長 皿】ギンヒカリのマリネ
【豆乳鍋】鶏つくね・花がんも・野菜・しめじ・マロニー
【食 事】梅混ぜご飯・お吸い物・香の物

































万座温泉 万座亭
場所 〒377-1528 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401番地
電話 0279-97-3133
コメント