泉質 ラジウム温泉
入浴時間 5時30分~24時30分
平日 1泊2食 税込25,000円
ここは、長男家族の招待だったので、ひとりではありませんが「平日にひとりの宿泊を受けることもあります。」と、ひとり料金を教えていただきました。
旅行サイトや公式サイトからは、ひとりプランは出てきません。電話して運が良ければだと思いますが、とても良い宿だと思ったので紹介します。
五頭温泉郷は日本有数のラジウム温泉です。ウェルカムドリンクのお茶もラジウム源泉で淹れてあり、ロビーには飲泉所や容器に汲む場所まであります。
源泉温度は25℃ですが、42℃くらいに加温しています。露天風呂には源泉そのままの冷泉があり、大好きな温冷交互浴が楽しめました。
他にもフロントで鍵を受け取って入る、無料の貸切露天風呂が3カ所あります。お風呂から見える庭園には、地元安田瓦の職人がつくるユニークな鬼の像がありました。
鬼の像は日本庭園にも何体も置いてあります。長男に聞くと前回来た時に気に入ったので、工房に予約したところ1年待ちでやっと入手でき、物によっては2年待ちだそうです。
実際の宿泊は、10月8日に4人で【2階建て離れ松濤亭】を利用しました。夜には縁側から眺める4,000坪の日本庭園がライトアップされて、とても綺麗でした。
部屋洗浄トイレ Wi-Fiあり
チェックイン検温


【食前酒】梅酒オリジナルブレンド
【小 鉢】季節の茶碗蒸し
【小 鉢】かきのもとお浸し
【小 鉢】名物 五頭山麓牛乳当富
【小 鉢】茄子と海老真丈の煎出汁
【前 菜】季節の味覚 旬菜盛り
秋刀魚・枝豆・栗・鶏・茗荷・薩摩芋・蕗他
【台の物】和牛のラジウム源泉蒸し
【焼き物】カマス柚庵焼き
【お造り】時の地魚三種盛り
【お食事】まいたけご飯
【止め椀】漬物 味噌汁
【水菓子】日々の甘味 お楽しみ


























【食前酒】梅酒オリジナルブレンド 【小 鉢】季節の茶碗蒸し









村杉温泉 風雅の宿 長生館
場所 〒959-1928 新潟県阿賀野市村杉4632−8
電話 0250-66-2111
2021年10月 8日宿泊
コメント