入浴時間 15時~22時
迷ったらコレ!当館一番人気プラン
土曜 1泊2食 10,540円
【智恵子は東京に空が無いといふ、ほんとの空が見たいといふ。】智恵子抄でおなじみの高村光太郎の妻、高村智恵子の生家跡「二本松 智恵子記念館」の近くにあります。
お風呂は茶褐色の冷鉱泉で、時々ゴボゴボと音を立ててパイプから流れ落ちます。油断して浸かっていると湯あたりしそうなほど濃い泉質に感じました。(塩分はなし)
もとは「かねすい」という割烹だったそうです。夕食も年季の入ったご主人による丁寧な内容でした。そして、二本松市では「二本松の酒で乾杯条例」が施行されているのにも驚きました。
部屋自動開閉式洗浄トイレ Wi-Fiあり 水ポットなし
【アクセス】JR東北本線「安達駅」から1.3Km 徒歩18分


【小 鉢】昆布人参
【蒸 物】茶碗蒸し
【造 里】鮪・勘八・帆立・甘海老
【お 酒】IWC世界大会No1受賞 あだたら吟醸 奥の松
【揚 物】海老・舞茸・獅子唐・茗荷
【台 物】福島牛すき焼き
甘めの割り下に思わずニッコリしました。
【握 り】烏賊・海老
【焼 物】鰆粕漬け・酢蓮根・獅子唐・枝豆・葛饅頭
【食 事】白飯・お吸い物・香の物
【水菓子】梨・オレンジ・パイン
















【蒸 物】茶碗蒸し





甘めの割り下に思わずニッコリしました。







智恵子の湯
場所 〒969-1404 福島県二本松市油井八軒町81−86
電話 0243-23-1178
コメント