泉質 塩類泉 カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
入浴時間 24時間
土曜 1泊2食 税込 9,900円
露天風呂「かじかの湯」を見てみたいと思って来ました。5月までは入れないのはわかっていましたが、宿の方に親切に教えていただき、部屋からも見ることができて満足です。
もっと秘境っぽいと思っていたのですが、開放感いっぱいで、ちょうど横を渓流釣りのおじさんが歩いて行きました。この旅館の敷地前に無料の外湯「御夢想の湯」と足湯、それに国指定重要文化財「日向見薬師堂」があります。
食事は、夕・朝食とも部屋出しで、ゆっくりいただきました。
中2階に共同洗浄トイレあり Wi-Fiあり



【焼魚】鮭味噌漬・蕗味噌・はじかみ
【上州麦豚鍋】
【煮物】
【御造り】ギンヒカリ・甘エビ・蒟蒻
【天ぷら】蕗の薹・ひらたけ・山菜。キス他
【なます】
【海老マヨネーズ・豆腐田楽】
【ご飯・お吸い物】
【ピンクグレープフルーツ】


















四万日向見温泉 中生館
場所 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万乙4374
電話 0279-64-2336
コメント