新潟県 上越市 鵜の浜温泉
「おひとり様歓迎!誰にも邪魔されず癒しのひと時を」
泉質 ナトリウム塩化物泉
入浴時間 24時間
平日 1泊2食 税込17,600円
お風呂は循環しているようですが、バブルバスで表面が泡立っています。まるで海水のようですが、塩味もそこそこあって温まりの良い泉質です。24時間で深夜も入れるのはありがたかったです。
食事は別室で、内容は特に期待していませんでした。着席時には前菜と食前酒しかなかったのですが、アワビの陶板焼きやウニ4枚重ねや中トロほか海の幸満載のお刺身等が次々に運ばれてきます。
他にもメヌケの西京焼き、小鯵のマリネ、天婦羅も山菜以外は鮟鱇です。鯛の兜煮も半身で充分なのに両面分あり、身をほぐすだけでも大変です。これは今年初めて食べきれない予感がしてきました。
忙しいのかタジン鍋の豚肉にまだ火をつけていません。傍らには蛸と筍の釜飯もあります。説明を見ると点火から30分かかると書いてあります。さすがに連絡してデザートまでお願いしました。
17時30分から始まった夕食が終わったのが2時間後、ボリュームもありましたが、時間がかかりすぎて鯛も釜飯も半分でギブアップです。朝食もボリューム満点で、こんなに苦しい「ごちそうさま」は初めてのような気がしました。
部屋洋式トイレ洗浄機能無し「ウォシュレット付きの部屋もあるので、予約時にお伝えください。」だそうです。
Wi-Fiあり 水ポットなし
【アクセス】JR信越本線・潟町駅下車徒歩約20分


【前 菜】鱈甘煮・蟹みそ・もずく酢・烏賊昆布・酒盗チーズ
【台 物】あわび陶板焼き
【冷 酒】よしかわ大辛口・バイ貝
【冷 菜】小鯵のマリネ
【揚 物】こごみ・コシアブラ・鮟鱇
【造 里】中トロ・鰤・帆立・鯛・蛍烏賊・甘海老・雲丹
【焼 物】メヌケの西京焼き・桜餅
【強 肴】鯛兜煮
【蒸 物】菜の花豚肉巻き
【食 事】蛸と筍の釜飯・お吸い物・香の物
【甘 味】苺・キウイ・黒豆のババロア














【前 菜】鱈甘煮・蟹みそ・もずく酢・烏賊昆布・酒盗チーズ



【揚 物】こごみ・コシアブラ・鮟鱇







【甘 味】苺・キウイ・黒豆のババロア






潮風薫る宿 みはらし
場所 〒949-3102 新潟県上越市大潟区九戸浜238−3
電話 025-534-2566
コメント