泉質 低張性弱アルカリ性泉
入浴時間 15時~チェックアウト
土曜 1泊2食 税込10,300円
内風呂は結構な広さがあり、19時以降は男女の区別なく鍵をかけて貸切にできます。女性風呂の写真がありますが、そういう訳ですのでご安心ください。
また冬はスキー客が多いためか、チェックアウト後も15時~19時まで温泉に入れるそうです。
料理は宿の説明通り田舎料理。量もちょうどよく写真のように完食しました。夕食の南魚沼コシヒカリはさすがに美味しかったです。
部屋洗浄トイレ Wi-Fiあり 冷蔵庫に200mlのボトルウォーターサービス。チエックイン モニター検温あり


【小 鉢】冷奴
【ビール】大瓶660円。ビール好きなので大瓶が安いと注文します。前にも書きましたが偶然居酒屋で生ビールの後、大瓶を空いた中ジョッキに注いだら2杯取れました。それから話のタネになっていますが、また書いてしまいました。
【煮 物】車麩・筍・椎茸・ブロッコリー・南瓜
【洋 皿】八海山チキン焼・地元野菜を添えて
【台の物】コシヒカリダンゴ鍋
【焼 物】信濃川の鮭(勝手な想像です。)
【サラダ】帆立のカルパッチョ
【お食事】南魚沼産こしひかり・香の物・味噌汁は鍋があるので付きませんでした。
【完食後】コシヒカリは一膳に止めて、楽勝で完食しました。























浦子の湯 温泉民宿 高野屋
場所 〒949-6103 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽146−2
電話 025-787-3054
コメント