泉質 塩化物硫酸塩泉 カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉 弱食塩泉
入浴時間 12時~翌朝9時
ひとりは平日のみ 1泊2食 税込18,150円(スタンダードプラン)
実際は土曜日に親友と2人での宿泊ですが、ひとりでも平日であれば上記の料金で泊まれます。(今回の料理の写真は特選牛会席です。)
かれこれ20年の付き合いになる同郷の仕事仲間との訪問です。毎年のように私から声をかけて温泉旅行をしていますが、今回は向こうから招待の連絡があったので、大喜びで行ってきました。
行ってみると最上階8階に2部屋だけある温泉付きの部屋です。掛け流しの露天風呂と大き目の内風呂があります。前回私が掘り出し物の湯西川の特別室を用意したので、奮発してくれたようです。(うれしいけど次回のハードルがあがりそう…。)
夜は7時から食事処を抜け出して、大女将の紙芝居を見に行ったり、夕食後に1.2Km離れた積善館と慶雲橋を見に行ったりと、いい年をした親父(前期高齢者😂)が2人、9月だというのに汗だくの温泉旅になりました。
部屋洗浄トイレ Wi-Fiあり 水やラムネが冷蔵庫にあり
【アクセス】JR中条駅からバス「四万温泉線」利用。バス停「山口」下車で目の前。


【前 菜】とまと豆腐・枝豆ふくさ焼き・オクラすり流し・鮎南蛮・帆立明太子
【向 付】平目・トロ・鯛・間八・サーモン・あしらえ
【名 物】水沢饂飩万頭銀餡
【焼 物】上州牛朴葉包み焼 焼生姜
【強 肴】上州牛ステーキ陶板焼き野菜色々
※上州牛はきめ細かな肉質、甘味のある脂、豊かな風味が好評で、海外でも評価が高く、まさに群馬が誇るブランド牛です。
【鍋 物】北海道産蛸しゃぶしゃぶ・焼き栄螺針野菜
【油 物】上州豚林檎巻き 茄子挟み揚げ青唐
【食 事】上州鶏ひつまぶし
※上州鶏の特徴の1つは、飼料(梅酢と桑の葉)です。「梅酢」を与えることによってお肉のみずみずしさが増し、「桑の葉」は健康増進に役立ちます。
【香 物】三種盛り
【水菓子】レモンチーズ寄せ白桃大福
【冷 物】選べるシャーベット(マスカット)






















※上州牛はきめ細かな肉質、甘味のある脂、豊かな風味が好評で、海外でも評価が高く、まさに群馬が誇るブランド牛です。




※上州鶏の特徴の1つは、飼料(梅酢と桑の葉)です。「梅酢」を与えることによってお肉のみずみずしさが増し、「桑の葉」は健康増進に役立ちます。
【香 物】三種盛り

【冷 物】選べるシャーベット(マスカット)





四万やまぐち館
場所 〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万甲3876-1
電話 0279-64-2011
コメント