山形県 尾花沢市
銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘

温泉宿

泉質 含硫黄-ナトリウム-塩化物・ 硫酸塩温泉
入浴時間 4時~翌2時まで
日曜1泊2食 税込 62,850円

人気の銀山温泉はいつもの予約サイで見た記憶がありません。初めてひとりプランを見つけましたが料金が高くて目の保養だけ‥。でも、家族旅行も少なくなったし、行けるのは元気なうちだし、皆さんにもお見せできるし‥と 迷った挙句ポチっとやってしまいました。

ここは銀山温泉の入口にあり、温泉街までは500mほど離れています。行くならせっかくなので「早めに駐車して散策したい。」と電話すると、気持ち良く受け入れていただき、お昼過ぎに到着しても駐車場から温泉街まで車で送ってくれました。

この日のためにNHKオンデマンドで「おしん」を見て、第2話で乙羽信子さんのおしんが銀山温泉を訪ねるシーンを確認してきました。銀山荘のスタッフに聞いたら宿泊した旅館は「能登屋」さんだと教えてくれました。

やっぱり温泉街は賑やかです。銀山温泉の名前の由来になった延沢銀山遺跡にも行ってきました。途中、薄い霧が見える横穴の前に立つと冷たい風が出ています。坑道跡から冷風が吹き出す「夏知らず」でした。(力が入り過ぎて写真が多くなりました😂。)

部屋洗浄トイレ Wi-Fiあり 水ポットあり
【アクセス】山形新幹線大石田駅から送迎あり※要事前予約確認

夜の銀山温泉。本当は黄昏時の写真が撮りたかったのですが、夕食をいつもの習慣で18時にしてしまいました。先に写真を撮ってから夕食にすれば良かったです。
夕食。お品書きから。
【乾杯酒】さくらんぼジュース
【おもてなし半月盆】つるむらさきのお浸し・鮎の南蛮漬け
【八寸春のふきよせ】もろこし豆腐・蕎麦の実なめこ・鰻・もって菊・青葉巻き・結び蕨・沢蟹・鯉の柔らか煮・ほおずき
【煮 物】金目鯛のもろこし蒸し
【おたのしみ玉手箱】厳選マグロ・牡丹海老・鰤・鮎・他
【山形牛の赤ワイン煮込み・ラスク】
【山形牛特選ローストビーフ】
【焼き物】鰈の棒葉包み焼き
【お食事】つや姫・椀物・香物
【盛り合わせデザート】だだちゃ豆プリンと季節のフルーツ
銀山荘玄関。ここは建物全体の4階に当たります。奥に5階建ての宿泊棟があります。
エントランス。
ロビー・ラウンジ。
【ウェルカムドリンク】宿泊当日はオールインクルーシブ。生ビール・スパークリングワイン・日本酒・焼酎・ソフトドリンク・コーヒーが飲み放題。。
【部屋のドア】上・QRコードで開錠、下・内鍵で赤丸のセンサーに手を近づけると緑に変わって開錠。
全40室の宿ですが、ひとりでも泊まれるのは、単価の高い寝湯付きタイプの部屋しかありません。TVは90インチ?ベッドはクイーンサイズ×2。冷蔵庫あり 金庫あり。
半露天寝湯、温泉ではなかったようですが檜の香りで温泉気分でした。毎回溢れた分のお湯が自動で注ぎ足しされます。
ウェルカムドリンクは部屋に持ち込みOKです。
1F大浴場入り口。
脱衣所。
大浴場。
露天風呂。
寝湯。
深さ115cmの立湯。
温泉分析書。
酒自販機。
【朝食会場】おしん飯・各種料理・ラフランスのソフトクリーム・季節の弁当箱の案内。
朝食。季節の弁当箱以外はバイキング。
ごちそうさまでした。
絶対に食べたかった ラ・フランスのソフトクリーム。
オールインクルーシブ。夕食時のお酒メニュー。
親切なお品書き。
夕食。お品書きから。
【乾杯酒】さくらんぼジュース
【おもてなし半月盆】つるむらさきのお浸し・鮎の南蛮漬け
【八寸春のふきよせ】もろこし豆腐・蕎麦の実なめこ・鰻・もって菊・青葉巻き・結び蕨・沢蟹・鯉の柔らか煮・ほおずき
【煮 物】金目鯛のもろこし蒸し
【山形牛の赤ワイン煮込み・ラスク】
【おたのしみ玉手箱】厳選マグロ・牡丹海老・鰤・鮎・帆立・ふたを開けるとドライアイスのスモークの演出。
【山形牛特選ローストビーフ】
【焼き物】鰈の棒葉包み焼き
【お食事】つや姫・椀物香物
【盛り合わせデザート】だだちゃ豆プリンと季節のフルーツ
銀山温泉周辺図。観光協会HPからダウンロード。
昼の銀山温泉街。
同じ場所から夜。
登録有形文化財「本館古勢起屋」。宿泊した銀山荘はここの別館です。
銀山荘のスタッフに教えていただいた、おしんが第2話で宿泊した「能登屋(登録有形文化財)」。おしんを見たばかりなので、もっと小さな旅館に見えたんだけど‥。
籟音(らいおん)の滝。白銀の滝は外国の団体観光客が沢山で寄りませんでした。
「夏知らず」霧はうまく撮れませんでしたが、冷たい風が吹き出しています。
銀山温泉の名前の由来「延沢銀山遺跡(入坑無料)」南口から入りました。
坑道はライトアップされて、北口に出られます。
66,000円が楽天5と0の日クーポン3,300円使って62,700円。これでベストレート保証の公式料金と同額で、ポイント分だけお得です。
「道の駅いいで」で見つけたトイレットペーパーの平均的使用量。

銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘
場所 〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑85
電話 0237-28-2322

コメント

タイトルとURLをコピーしました